Yahoo! JAPAN 定番ディレクトリ検索エンジン。
日本語だけでなく韓国語、中国語その他に対応。おなじみのページランク技術が光ります。
goo 辞書から何から何まで揃っている定番。登録件数は日本最多。(NTT)
Infoseek ポータルサイトを目指し、何でもあるけどありすぎて。(米Infoseek社)
日本語版 Excite。パーソナライズサービスつき。 (米Excite社)
マイクロソフト社のディレクトリ検索エンジン。
サイト検索。ニュース、天気、株価等の各種情報。
『All About Japan』は、250名を超える「その道のプロ“ガイド”」がナビゲーションする検索サイトです。
AAA!CAFE 無料レンタル掲示板サービスなどのディレクトリタイプ
鮮度を重視したサービス。フレーズ検索可。要約は単語列からなる。(東芝)
目的別検索など便利。(リクルート)
チャイルド・リサーチ・ネット インターネットの子供研究所。全文検索可能な検索エンジン
So-net
So-netは「ソニーの楽しいブロードバンド。」を合言葉に作成(ソニー)
Nifty-Serveのホームページ検索。(富士通)
ロボットサーチとディレクトリサーチとの併用。(NEC)
KDDIが提供している、ディレクトリタイプ。(KDDI)
NTTが提供している、ディレクトリタイプ。(NTT)

サーチエンジン

ブロードバンド

メディアリンク
パナソニック提供している、ディレクトリタイプ(パナソニック)
携帯電話